卒業要件
看護学部の卒業要件は、ディプロマ・ポリシーに示す学修成果を修得したと認める者とし、具体的な科目の単位数は、基礎科目から必修科目を含む20単位以上、専門基礎科目から必修科目を含む31単位以上、専門科目から必修科目を含む75単位以上の合計126単位以上とする。
【卒業要件】126単位
学部 | 科目区分 | 履修方法 | 卒業単位 | |
---|---|---|---|---|
看護学部 | 基礎科目 | 人間と社会の探求 | 必修科目 14 単位 +選択科目 6 単位 |
126 単位以上 |
人間と生活の探求 | ||||
専門基礎科目 | 人体と環境の探求 | 必修科目 31 単位 | ||
疾病と回復過程の探求 | ||||
健康と社会制度の探求 | ||||
専門科目 | 基盤看護学 | 必修科目 75 単位 | ||
地域・在宅看護学 | ||||
クリニカル看護学 | ||||
老年看護学 | ||||
こども看護学 | ||||
ウィメンズヘルス看護学 | ||||
精神看護学 | ||||
共創看護学 | ||||
公衆衛生看護学 | ||||
看護の探求分野 | ||||
臨地実習 |