TOPICS

本学学生飲酒死亡裁判の和解について

2023.03.17

平成29年12月12日、本学の非公認サークルに所属していた、当時経済学部2年生であった登森勇斗さん(20歳)が、同サークルが主催した飲み会に参加し、急性アルコール中毒による症状が原因で亡くなった件に関し、この度、大阪地方裁判所において和解が成立したことをお知らせいたします。あらためて亡くなられた登森勇斗さんのご冥福をお祈りするとともに、ご家族の皆様に心より弔意を表します。

本件では、イッキ飲みコールがかけられるなど、酔いつぶれる者が出ることを前提とした不適切な飲み会が行われており、また、登森勇斗さんが泥酔し意識が無い状態であったにもかかわらず救急搬送するなどの適切な処置をしなかったとして、令和元年11月5日に本学の学生(当時)・卒業生計9名が過失致死罪により略式起訴される事態となりました。

本学としましては、令和2年2月28日付で公表いたしました検証チームの最終報告書の内容を踏まえ、再発防止に努めるとともに、引き続きアルコールハラスメントの防止及び学生の意識改革に取り組んでまいります。

飲酒による死亡事故に関する検証チーム最終報告書について

令和5年3月17日
近畿大学