共通教養科目
2016年度に実施した授業評価アンケート「共通教養科目」の結果をご覧いただけます。
アンケートの見方
アンケートは設問14を除いて、5段階評価です。以下の基準でアンケート結果をご覧ください。
5:非常にそう思う 4:そう思う 3:どちらとも言えない 2:そう思わない 1:全くそう思わない
- 設問13は、1:1時間未満 2:1~2時間以上 3:2~3時間以上 4:3~4時間以上 5:4時間以上
授業評価アンケート集計結果(全学生平均)
設問内容
設問1 | 授業の内容は理解できましたか。 |
---|---|
設問2 | 教員の説明のしかたは分かりやすかったですか。 |
設問3 | 教員の話し方は明瞭でしたか。 |
設問4 | 黒板の文字やパワーポイントなどの資料の提示は明瞭でしたか。 |
設問5 | 教員はクラスの勉学の雰囲気を保つように努めていましたか。 |
設問6 | 授業に刺激され授業内容に興味を持つようになりましたか。 |
設問7 | 授業はシラバスどおりに進められましたか。 |
設問8 | 教員は授業の準備を十分にしていましたか。 |
設問9 | 授業に対する教員の熱意を感じましたか。 |
設問10 | 教員は学生の質問、疑問、意見をくみとってくれましたか。 |
設問11 | 教員のあなたがたへの接し方は適切だったと思いますか。 |
設問12 | あなたは授業中に集中し、私語や授業に関係のないことをしないように心がけましたか。 |
設問13 | あなたはこの授業に対して、1週間で平均何時間、自学自習していますか。 ⑤4時間以上 ④3~4時間 ③2~3時間 ②1~2時間 ①1時間未満 |
設問15 | 授業で使用した教室の設備・環境は良かったですか。 |
設問14
この教員の授業を10点法で評価してください。
平均点 | |
---|---|
前期 | 7.9 |