教員紹介
- 井上 奈智
- 講師
所属 |
短期大学部 商経科 |
---|---|
学位 | 修士(法学) |
専門 | 図書館情報学 |
ジャンル | 情報・メディア/メディアと社会 |
コメント | 図書館サービスにおける著作権の関わり、図書館サービスとゲームの関わり、ゲームアーカイブ |
リサーチマップ | https://researchmap.jp/inouenachi |
学歴/経歴
学歴
- 2007年4月 - 2013年3月
龍谷大学 法学研究科 - 2005年4月 - 2007年9月
近畿大学 短期大学部/通信教育部 図書館司書コース - 2003年4月 - 2007年3月
近畿大学 法学部
経歴
-
2025年4月 - 現在
近畿大学短期大学部 商経科(司書課程担当) 専任講師(無期) -
2024年4月 - 2025年3月
松本大学松商短期大学部 非常勤講師 -
2023年4月 - 2025年3月
上田女子短期大学 総合文化学科 専任講師 -
2019年4月 - 2023年3月
国立国会図書館 総務部支部図書館・協力課 係長 -
2014年7月 - 2019年3月
国立国会図書館 電子情報部電子情報サービス課 副主査(2015年7月-) -
2012年4月 - 2014年7月
国立国会図書館 電子情報部システム基盤課 -
2009年4月 - 2012年3月
国立国会図書館 資料提供部電子資料課 -
2006年4月 - 2009年3月
国立国会図書館 関西館総務課 -
2002年4月 - 2006年3月
国立国会図書館 関西館文献提供課
研究活動情報
研究分野
- 人文・社会, 新領域法学
- 人文・社会, 図書館情報学、人文社会情報学
研究キーワード
著作権法, 図書館情報学, ゲーム, デジタルアーカイブ
論文
-
図書館におけるデジタルアーカイブの法制度 : 著作権法の令和3年改正の施行をふまえて—The Legal System of Digital Archives in Libraries : Following the 2021 Amendment to the Copyright Law—特集 著作権の現在地
井上 奈智
デジタルアーカイブ学会誌 = Journal of the Japan Society for Digital Archive 7 (4) 185-189 2023年 [査読有り] -
[A13] ボードゲーム保存事業のためのグラスルーツ型目録システムの構築:アナログゲームミュージアムの事例から
福田 一史; 北島 顕正; 井上 奈智
デジタルアーカイブ学会誌 7 (s2) s47-s50 2023年 [査読有り] -
図書館がアナログゲームを導入するときの情報収集,選定,購入
井上奈智
情報の科学と技術 71 (8) 362-365 2021年8月 [査読有り]
書籍等出版物
- デジタルアーカイブ入門 : つかう・つくる・支える , 柳, 与志夫; 渡邉, 英徳 , 勉誠社 , 2025年6月
- 図書館にゲームを! : 図書館の新しい可能性 , 日向, 良和; 高倉, 暁大; 福田, 一史 , 日外アソシエーツ , 2025年5月
- 図書館員が知りたい著作権80問 , 日本図書館協会著作権委員会 , 日本図書館協会 , 2024年10月
講演・口頭発表等
- 図書館サービスと著作権 , 令和7年度佐賀県立図書館主催研修会 , 2025年5月22日
- 図書館サービスと著作権 , 2024年度中堅職員ステップアップ研修 , 2024年12月9日
- 地域のくらしを知る資料、巡検のための読図入門 , 放送大学「多摩の水とくらし」 , 2024年11月3日
MISC
- 図書館とゲーム -イベントとアーカイブ- , 井上,奈智 , 明治大学図書館情報学研究会紀要 , 16 , 40 , 47 , 2025年3月
- 図書館がつなぐ 人・まち・ミライ~21世紀の出島(長崎)から~第6分科会 著作権 図書館活動と著作権制度の動向 , 小池信彦; 井上奈智; 井上奈智; 高木晃子; 高木晃子; 高木晃子; 永井昌史; 永井昌史; 青木涼; 青木涼 , 全国図書館大会記録 , 110th , 2025年
- 令和3年改正著作権法の施行後の動向~図書館サービスに活かす上で考えたいこと~ , 小池信彦; 小池信彦; 松崎宏樹; 井上奈智 , 全国図書館大会記録 , 109th , 2024年