短期大学部卒業生がビジコン3位入賞!

2025.01.24

画像1.jpg

2025年1月22日に行われた「課題解決型 KINDAI ビジコン2024-25」で、短期大学部卒業生の羽田彩華さん(写真左から2人目)ら経営学部3年生のチームが、出場18チームのなかから第3位「創新賞」を受賞しました。

近畿大学内最大級の学部生向けビジネスコンテストである「課題解決型 KINDAI ビジコン」は、企業から提示された課題を解決するビジネスアイデアを競う秋の恒例行事です。今年もまた、5社からの課題に対して数百名の学生が挑戦しました。

羽田さんらは、日本国内コインランドリーのトップシェア企業であるアクア株式会社(https://aqua-has.com)の課題に挑戦。「新しいコインランドリーのカタチ」として、斬新なビジネスアイデアを発表しました。事業化の可能性があるため、その内容はヒ・ミ・ツ・・・

アクア株式会社執行役員CSO 兼 戦略本部長 梶山和昭様(写真左)からは次のコメントを頂戴しました。
「私達は企業ですので、投資対効果を重視するあまり斬新なビジネスプランを数多く生み出せていない、という課題を抱えています。今回のビジコンでは学生の皆様から、私達では思いつかなかったような数多くのアイデアをプレゼンいただき大変感動するとともに今後のビジネスや商品企画の参考にさせていただきたいと考えております。その中でも羽田さんが所属するチーム『田口ランドリー』からは、お客様の不安や不満に対するソリューション、店舗のユニークポイントとなる既成概念を打ち破るオペレーションの提案がとても優れており、今回の『創新賞』授与の評価ポイントとなりました。これからも様々な事を学生時代に学び、将来は社会人として活躍する人材になる人材であるとの印象も受けました。羽田さん、チーム田口ランドリーの皆さん、おめでとうございます。」

稲葉浩幸教授(短期大学部長)は、「総合大学ならではの嬉しい知らせです。短期大学部商経科での学びを、進学した経営学部で開花されたのではないでしょうか。引き続き、近畿大学にあふれる機会を活かして欲しい」と期待を寄せました。

経営学部生として受賞メンバーとなった羽田さんは、「レベルの高いチームが数多く参加する中で、まさか入賞できるとは思っていなかったため、大変光栄に感じています。今回のビジネスコンテストを通じて、チームメンバーとの連携の大切さや、新しい視点で物事を捉える重要性を学ぶことができました。この結果に満足することなく、いただいた評価を励みに、さらに成長できるよう努力を重ねてまいります。近畿大学に来て良かった!」と喜びを語りました。