【1年生対象】マナー&防犯についての講演会を開催しました

2023.06.20

1年生を対象に「マナー&防犯についての講演会」を、2023年6月14日水曜日5限目(アセンブリーアワー)に、21号館536教室において開催しました。学生、教職員、合計75名の参加があり、盛会でした。
講師として布施警察署の方がご来校になり、学生生活を安全に過ごす上での注意事項をお話し下さいました。
前半は「有意義な学生生活を送るために」をテーマに、大阪府の犯罪件数や周辺の自転車盗、飲酒年齢の話とその身体的影響、精神的影響、社会的影響についてのお話がありました。後半は「SNSを背景とした犯罪などから身を守るために」をテーマに、特殊詐欺や闇バイトについて説明があり、最後に薬物、特に大麻の危険性について語られたビデオを視聴しました。
統計や動画などを使った具体的な説明が多く、学生も教職員も真摯に傾聴していました。
最後に参加した学生全員に感想を書いてもらい、講演内容をしっかりと振り返りました。
今後も学生生活の安全確保と質向上のために、短期大学部教職員全員で力を合わせて頑張って参ります。

【講演会に参加した学生の感想から】

大阪府は面積が小さいのに、事件の数が東京に次いで多く、僕たちが巻き込まれる可能性が十分にあるんだなと思った。

窃盗の数が多く、自転車が取られることが多いことを知った。自分は自転車をよく使うので、少ししか離れないから鍵をかけなくてもよいと思わず、しっかりと鍵をかけ、二重ロックもしようと思った。

自分の身は自分で守る。自分の行動一つが、もしかしたら違法で、被害者ではなくて加害者にもなりうることがあるのだなと思うと、すごく恐く感じました。

特殊詐欺は、現在いろいろなパターンが広まっているので、多くのパターンを知り、対策することが大事だと思いました。

今までにも、飲酒、喫煙、薬物について学んだことがあるが、大学生になった今、本当にリアルで身近にあることなので、しっかりと断る意志を持つことが大切だと思う。

SNSは便利なツールであるのは確かだが、そこから詐欺や薬物や闇バイトにつながるリスクも高いことから、情報リテラシーを徹底し、犯罪への意識を高めようと思った。

マナー&防犯についての講習会.jpg