令和5年度 入学生対象 国際学部 新入生オリエンテーション等について

2023.03.06

新入生の皆さん、ご入学おめでとうございます。
国際学部のガイダンスやプレイスメントテストについて、下記の通りまとめておりますので、ご確認ください。

1.プレイスメントテスト・新入生オリエンテーションについて

国際学部新入生オリエンテーションを下記のPDFファイルのスケジュールで実施いたします。
令和5年度 国際学部 新入生オリエンテーション予定表

国際学科グローバル専攻についてはプレイスメントテストも実施いたしますので、学籍番号を確認の上、指定された日時・教室にご集合ください。
国際学科東アジア専攻については、本プレイスメントテストはありません。
但し、4月3日(月)の留学指導後に「英会話」授業のクラス分けテスト、及びこれまでの中国語(または韓国語)の学習状況を確認するためのアンケートを実施します。
教職課程を希望する学生(国際学科グローバル専攻のみ)は、上記案内の2ページ目に記載されている内容および下記ページの資料をご確認ください。
令和5年度教職課程履修ガイダンスについて


2.留学手続き用のパスポートコピー・高校の英文成績証明書について

合格通知に同封いたしました案内に記載の通り、高校の英文成績証明書とあわせてパスポートの写し(顔写真のあるページ・カラー)を持参してください。
4月3日(月)の留学指導で回収いたします。集合時間・場所は上記URLのスケジュールでご確認ください。
申請中や更新中で、パスポートの写しを提出できない場合は、集合場所で担当者にお知らせください。


3.学生証・近畿大学オンラインサービス用の教育系ユーザーID(KINDAI ID)通知書について

学生証引き換えについては、学生部から学生証引換書の案内が入学手続きの際に登録されている保証人の住所に郵送されます。
学生証引換書に記載されている日時に東大阪キャンパスで学生証を受領してください。
また、近畿大学ではKindai Mailや学生ポータルサイト(UNIPA)などのオンラインサービスを提供しております。
これらのサービスを利用するための教育系ユーザーID(KINDAI ID)通知書は、入学手続きサイト(UCARO)で確認いただけますので、UCAROの通知を確認し、4月4日のオリエンテーションに持参してください。
※通知書はPDFファイルでダウンロード可能となっています。PDFファイルの画面を画像保存(スクリーンショット)、またはプリントアウトして持参してください。


4.国際学部留学プログラムに関する個別相談について

入学式当日の午後に、1年次後期に出発する国際学部留学プログラムに関する個別相談を実施します。
海外旅行保険やビザ申請など、留学プログラムの諸手続きに関する質問がある場合は、お立ち寄りください。
グローバル専攻の学生の皆さんはプレイスメントテストが予定されていますので、保護者の方だけの個別相談も可能です。

日時:令和5年4月1日(土)13:00~15:00
場所:近畿大学東大阪キャンパス 18号館中棟1階

留学プログラムのカリキュラム等については、授業内で学生の皆さんに説明するとともに、別途、保護者UNIPAで保護者の皆様にご案内いたします。