【御礼】秋リーグ戦 第4週 日本文理大学戦(2日目)

2024.09.30

  • お知らせ

【試合結果】
近畿大学産業理工学部 VS 日本文理大学
    123 456 789 
文理大 100 132 000 7
近畿大 300 000 120 6

先 発 田邉(2智辯学園)―杉本(3明豊)―入西(3興國)―川口(4近大新宮)
本塁打 東本1号(3興國)、堀田1号(1藤蔭)

 秋季リーグ戦8試合目も日本文理大学様との対戦となります。
試合は、1回の表先発田邉が1点を取られるもその裏1アウト1・2塁で4番東本(3興國)が3ランホームラン!で逆転!
 しかしながら、4回先発田邉に代わり今大会初登板杉本(1明豊)が相手の強力打線を抑えることができず、2回4失点と逆転されてしまう。杉本に代わり6回から登板した入西(3興國)も2失点。この時点で7-3と大きく突き放されてしまう。
 ですがここで終わらないのが最近の近畿大学、7回先頭DHに代わった井藤(2関大北陽)がフォアボールで出塁、続く8番小西(2高知)がヒットで出塁、代打山口(1佐久長聖)が相手のミスにより運良くヒットとなり1点を返す。8回も先頭5番宮内(3興國)がフォアボールで出塁、続く6番堀田(1藤蔭)がこの試合でチーム2本目となる2ランホームランで1点差まで点数をつめることに成功。
 しかし、その後1点を取ることができずに悔しいまたもや1点差になく2連敗となりました。

九州地区大学野球連盟ホームページ試合結果


産業理工学部硬式野球部
主務 日下 留維

 リーグ戦も4週目を終えまして残り2試合となりました。昨日同様宮若光陵グリーンスタジアムで近畿大学が幹事大学。部員全員で試合・運営を担い、本日も近畿大学附属福岡高等学校の生徒さんである"松岡ゆめ"さんに場内放送をお手伝いいただきました。ありがとうございました。
 また、この日も遠方から駆けつけてくださった保護者の皆様もありがとうございました。たくさんお世話になった竹友会ドラゴンズの神谷澄之助総監督も応援に来ていただき、お顔を合わせたにもかかわらず、ユニフォーム姿でない総監督に気づかないという失態を犯してしまいました。申し訳ございませんという気持ちとともに応援本当にありがとうございましたという気持ちで一杯です"汗
 残念ですが本日も1点差で負けてしまいました。来週の最終節、大分市民球場にて西日本工業大学戦です。
しっかりと対策をたてて臨みたいと思いますので、OBの皆様、教職員の皆様、大分市民球場に応援に来ていただけるのをお待ちしております。よろしくお願いいたします。

近畿大学硬式野球部
 副部長 上野 輝樹