【御礼】秋リーグ戦 第1週 別府大学戦

2024.09.08

  • お知らせ

 まず、はじめに監督不在のなか、秋リーグまで頑張った選手たちに敬意を表します。また、工藤ヘッドコーチ、古市トレーナー、TTS企画様をはじめ様々な方々のご協力があり、リーグ戦に臨めること心から感謝申し上げます。野球経験がない私にできることがあるのかと葛藤した3ヵ月でしたが本当にたくさんの方々のご理解・ご協力・ご支援がありこの日を迎えることができました。ここからの結果は言うまでもなく指導者である私の責任ですのでリーグ戦が終わる10月まで応援いただけると幸いです。

【試合結果】
 近畿大学産業理工学部 VS 別府大学
     123 456 789 10
 別府大 101 100 000 3 6
 近畿大 000 101 010 1 4
  先 発 川口(4近大新宮)
  本塁打 

 さて、秋リーグ1戦目は別府大学様です。地元ということもありたくさんの方々が別府大学様の応援をされる中でのプレーボールでした。本日の先発はこの4年間本当にチームを支え続けてくれたエース 川口朝光 彼以外いません。
 初回、エラーから失点を許し3回の段階で得点0に終わる。早くも本学の負けパターンに陥るも主将の宮内(3興国)を起点に副主将の東本(3興国)、4年間努力を怠ることのなかった辻子(4初芝立命)、成長著しい堀田(1藤蔭)がつなぎ得点をもぎ取った。
 その後もエラーによる失点を重ねるが、堀田の決死のヘッドスライディンが弊部に試合のながれを大きく引き寄せてくれた。
 試合終盤、一番しんどい状況の中でも140㎞台の投球を続ける川口、調子が悪い中でも大きな雄たけびをあげて力投を続けるその姿に呼応して8回同点に追いつくも、延長10回タイブレークの末に敗北を喫した。
 これまでであれば3回までに得点できなければあっさりと負ける試合が100%であったが、終盤追いつき最後まであきらめなかった選手を私は誇りに思います。
 最後になりましたが、残暑のなかたくさんの方々に応援にきてくださったこと心から感謝申し上げます。毎試合見に来てくださる堀江君のご両親、堀田君のお母様、塙君のお母さま、会場でお声掛けできておりません保護者の皆様いつもいつもご支援・ご協力ありがとうございます。
                              
 近畿大学硬式野球部
  副部長 上野輝樹