ペルー現地報告3
2018.03.02
- お知らせ
先日、AELUでのIPSA選抜メンバーへの指導が全日程終了しました。
それに伴い、日本からお越しいただき、ともに指導していただいた本庄第一高校元監督の須永三郎先生(画像1枚目)、ブラジルからお越しいただいた、野球ブラジル代表初代監督で、ブラジルに設立されたヤクルト野球アカデミーの校長を務めていらっしゃる佐藤允禧さん(画像2枚目)が帰国されました。須永先生は昨年もお世話になっており、佐藤先生は今年初めてお会いしましたが、非常に貴重なお話をたくさん聞かせていただきました。
ここ数日はCALLAO(カヤオ)地区やCOMAS(コーマス)地区へ行き、それぞれの地区の子ども達への指導を行っています。
黄色の帽子と服を来ている子どもたちは孤児院施設の子どもたちで、昨年に引き続き参加してくれました。使わなくなった道具などを譲ると非常に喜んでくれていました。
3月1日から現地の学校の夏休みが終わり学校が始まるので、野球の指導の時間は減りますが、日本人学校や、沖縄県人会の訪問などを予定しております。



