各種証明書発行手続(在学生の方)
新型コロナウイルス感染症対策による構内立ち入り禁止期間における証明書の発行については、コンビニでの発行または郵送での申し込みのみとします。なお、やむを得ず急を要する場合や通学証明書及び学割証の発行については学生支援課へお問い合わせください。
本学部1号館1階にある証明書自動発行機にて各自必要な証明書を発行してください。また、郵送で申し込みの場合は、申請者に応じた発行願をダウンロードし、必要事項を記入のうえ、申請してください。なお、電話、FAX、メールでの申し込み、事務部休業日の受け付けは行っておりませんので、ご了承ください。
窓口発行の場合
- 証明書自動発行機にて各自必要な証明書を発行してください。
- 誤って発行した場合、払い戻しはできません。
- 発行の際、学生証が必要となりますので、必ず携帯してください。
※発行機にて発行できない場合は申請書を購入後、窓口に提出をしてください。
窓口受付時間(終了時刻の30分前までにお越し下さい。)
受付窓口 | 場 所 | 時間 |
---|---|---|
事務部学生支援課 | 1号館1階 |
|
郵便の場合
以下、1.~6.をお送り下さい。
お申込からお手元に届くまで、1週間前後を要します。
- 証明書発行願
- 厳封の希望欄に必ずチェックを入れてください。
- 学生証の写し
- ご本人が自筆・捺印された委任状(代理人による申請・受取を希望される場合のみ)
- 代理人身分証明証(代理人による申請・受取を希望される場合のみ)
- 発行手数料(定額小為替または現金書留で必要通数分)
- 定額小為替には何も記入しないで下さい。
- 発行手数料が不足すると不足金額分が到着するまでお手続きができません。
発行手数料が超過すると定額小為替1枚につき 100円をご負担いただき、差し引いた金額にてご返金いたします。これは郵便局への手数料であり、大学が徴収する手数料ではありません。 - 発行手数料超過金額が150円未満の場合は定額小為替による返金ができないため 同額分の切手によるご返金とさせていただきます。
- 返信用封筒
- 定形外角2封筒に切手を貼付し、申請者ご本人の住所、名前を記入して下さい。
- ご本人以外の方に送る場合は委任状と代理受取人の身分証明証写しが必要です。
- 英文証明書、特殊な単位修得証明書等は、発行に1週間程かかりますので事前にお問い合わせ下さい。
コンビニ発行の場合
証明書の種類と発行手数料
証明書の種類 | 発行手数料 (和文1通) |
発行手数料 (英文1通) |
コンビニ発行手数料 |
---|---|---|---|
成績証明書 | 200円 | 300円 | 1,000円 |
在学証明書 | |||
卒業(修了)見込証明書 | × | ||
健康診断書 | × | × | |
教員免許状取得見込証明書 | 300円 | × | × |
- 学部3年・院1年で発行できる就職活動に必要な証明書は成績証明書のみです。
- 最終学年で発行できる就職活動に必要な証明書は成績・卒業(修了)見込・健康診断書です。
- 卒業時に二級建築士や第二種電気工事士の証明書発行を希望する場合は、事前に事務部へお問い合わせください。
申込先
〒820-8555 福岡県飯塚市柏の森11-6
近畿大学 産業理工学部 証明書係 TEL(0948)22-5655(代表)