特別研究(大学院ゼミ)
特別研究とは
- 1年生は「アントレプレナー特別研究Ⅰ」、2年生は「アントレプレナーシップ特別研究Ⅱ」を受講(必修科目)
- 文系教員1名+理系教員1名+学外メンター1名の合計3名による指導体制のもと、学生チームを結成する
- ビジネスプランを特定の課題の研究成果としてまとめ上げ、学位取得をめざす
学外メンター
- 若手ベンチャーキャピタリストが各チームに1名担当し、学生のビジネスプランのアドバイスをする
令和6年度の学外メンター
- 令和6年度のメンターであり、令和7年度は変更される可能性があります
- 順不同
No. | 講師名 | 所属・役職 | 会社HP |
---|---|---|---|
1 | 髙本 寛将 | XTech Ventures・インベストメントマネージャー | https://www.xtech-ventures.co.jp/ |
2 | 高津 秀也 | W fund・INVESTMENT MANAGER | https://w-inc.vc/ |
3 | 甚野 広行 | HIRAC FUND・ディレクター | https://www.hirac.co.jp/ |
4 | Lusheng Zou | グローバル・ブレイン株式会社・Director | https://globalbrains.com/ |
5 | 磯田 将太 | グロービス・キャピタル・パートナーズ株式会社・プリンシパル | https://www.globiscapital.co.jp/ja |
6 | 西村 弘毅 | 株式会社WiL・Chief of Staff | https://wilab.com/ |
7 | 仁木 隆大 | Abelia Capital合同会社・代表パートナー | https://www.abeliacap.com/ |
8 | 四方 智之 | 株式会社WiL・Investor | https://wilab.com/ |