教員・研究者紹介
- 池庄司 敏孝
- 客員准教授
所属 |
次世代基盤技術研究所 |
---|---|
学位 | 博士(工学) |
専門 | 航空宇宙材料学 |
ジャンル | 科学・技術/新技術 |
コメント | 航空宇宙機用材料とその接合方法が専門です。C/C複合材、CFRP、セラミクスと金属材の異材接合、また、レーザ3D積層造形技術による航空宇宙機部品の製作も研究しています。 |
リサーチマップ | https://researchmap.jp/ikeshojitt |
学歴/経歴
学歴
- 1995年4月 - 1998年3月
東京大学大学院 工学系研究科 - 1989年4月 - 1993年3月
東京工業大学 工学部
経歴
-
2015年4月 - 現在
近畿大学 次世代基盤技術研究所 准教授 -
2007年4月 - 2015年3月
東京工業大学 理工学研究科 助教 -
2006年9月 - 2007年8月
アメリカ合衆国航空宇宙局 ゴダード宇宙飛行センター 客員研究員 -
1998年4月 - 2007年3月
東京工業大学 工学部 助手 -
2005年4月 - 2006年3月
明治大学 工学部機械工学科 非常勤講師 -
近畿大学 次世代基盤技術研究所 非常勤准教授
研究活動情報
研究分野
- フロンティア(航空・船舶), 航空宇宙工学
- ものづくり技術(機械・電気電子・化学工学), 加工学、生産工学
- ものづくり技術(機械・電気電子・化学工学), 加工学、生産工学
研究キーワード
ろう付, 接合工学, 金属3D積層造形
論文
-
Eddy Current Testing Based Non-destructive Inspection for Metal 3D Additive manufacturing Objects with HTS-SQUID
Tomoki Kasa; Wenxu Sun; Yoshimi Hatsukade; Makiko Yonehara; Toshi-Taka Ikeshoji; Hideki Kyogoku
IEEE Transactions on Applied Superconductivity 1-5 2023年 -
Spattering mechanism of laser powder bed fusion additive manufacturing on heterogeneous surfaces
Toshi-Taka Ikeshoji; Makiko Yonehara; Chika Kato; Yuma Yanaga; Koki Takeshita; Hideki Kyogoku
Scientific Reports 12 (1) 2022年11月27日 -
Optimization of process parameters in laser beam powder bed fusion using surface texture and density of Inconel 718
Yusuke TACHIBANA; Toshi-Taka IKESHOJI; Makiko YONEHARA; Hideki KYOGOKU
Journal of Advanced Mechanical Design, Systems, and Manufacturing 16 (5) JAMDSM0050-JAMDSM0050 2022年
書籍等出版物
- 図解 金属3D積層造形のきそ , 京極 秀樹; 池庄司 敏孝 , 日刊工業新聞社 , 2017年10月
- Advances in Brazing , IKESHOJI TOSHI-TAKA , 13 - Brazing of carbon–carbon (C/C) composites to metals , 13 - Brazing of carbon–carbon (C/C) composites to metals , Woodhead Publishing , 2013年
- 最新 フラクトグラフィ -各種材料の破面解析とその事例 , 池庄司 敏孝 , 第5章3節 固相接合部のフラクトグラフィ / 第5章4節 ろう付部のフラクトグラフィ , 第5章3節 固相接合部のフラクトグラフィ / 第5章4節 ろう付部のフラクトグラフィ , 紀伊國屋書店 , 2010年3月
講演・口頭発表等
- レーザ式粉体床溶融法純銅造形過程での造形材と粉末床の熱伝導挙動 , 池庄司 敏孝 , 溶接構造シンポジウム2019 , 2019年12月3日
- マルチスポットレーザによるパウダーベッド型積層造形 , 池庄司 敏孝 , 高エネルギービーム加工研究委員会 , 2019年6月14日
- A-TIGによるSUS316L溶接部の組織と水素透過後の影響 , 平成22年度春季全国大会 , 2010年
MISC
-
〈令和2年度活動報告〉3D造形技術研究センター活動報告
, 京極, 秀樹; 旗手, 稔; 生田, 明彦; 信木, 関; 池庄司, 敏孝; 大森, 整 , 近畿大学次世代基盤技術研究所報告 = Annual Report of Fundamental Technology for Next Generation Research Institute, Kindai University , 12 , 25 , 30 , 2021年8月
概要:type:Article 1. センター活動 - フラックスゲートセンサを用いたSUS316L金属3D積層造形物の非破壊検査 , 孫文旭; 笠友樹; 廿日出好; 池庄司敏孝; 京極秀樹 , 応用物理学会秋季学術講演会講演予稿集(CD-ROM) , 82nd , 2021年
-
〈令和元年度活動報告〉3D造形技術研究センター活動報告
, 京極 秀樹; 旗手 稔; 生田 明彦; 池庄司 敏孝; 信木 関; 大森 整 , 近畿大学次世代基盤技術研究所報告 = Annual Report of Fundamental Technology for Next Generation Research Institute, Kindai University , 11 , 27 , 32 , 2020年7月
概要:1. センター活動
受賞
- 2019年3月, (一社)溶接学会, 溶接技術奨励賞
- 2010年, (社)溶接学会界面接合研究委員会, 界面接合研究奨励賞
- 2007年, JGN2を活用した研究開発アイデアコンテスト 最優秀賞
共同研究・競争的資金等の研究課題
- C/C複合材料とTi合金の電子ビームろう付
- Electrong Beam Brazing of C/C Composites and Ti Alloys
- 溶融ろうのマランゴニ対流