ご利用案内

Q&A

館内利用について

Q. 学生証を忘れてしまいましたが、入館できますか?

A.
入館できます。 申込用紙がありますので入口で手続きしてください。在籍確認します。

Q. 入館せずに本の返却はできますか?

A.
図書館入口でカウンタースタッフに返却図書を渡してください。 またメディアセンター1階南側壁面にブックポストもあります。
  • CD,DVDや大きなハード本は壊れますので、カウンターへ返却してください。

Q. ABCで本の貸出処理を行うと「この資料は取り扱えない、カウンターまで」とメッセージがでました。
(ABCは学生利用者のみ利用可)

A.
CD付きの図書、DVDはABCで貸出/返却は行えません。カウンターで手続きしてください。

Q. 雑誌を借りることはできますか?

A.
工学部は雑誌を貸出ししていません。館内で閲覧してください。
必要なページは著作権の範囲以内でコピーできます。最新号のコピーはできません。

Q. 雑誌のバック棚にバックナンバーがありません。

A.
製本中の場合があります。
長期保存する雑誌は年に一度、複数冊をまとめて本にする作業を行っています。 残念ながら製本中の雑誌を見ることはできません。

Q. 東広島学のDVDが借りられますか?

A.
貸出できます。カウンターで手続きしてください。

Q. 【学生・教職員対象】古い雑誌が配布されていますが、いつ配布していますか?予約はできますか?

A.
配布日程は決まっていません。
夏と冬に配布していますが、例年7月と1月が多いです。予約はできません。
概ね保存期間を過ぎた(2年前)の雑誌です。雑誌の付録も同時に配布しています。

日曜開館について

通常の日曜日は休館日です。

Q. 日曜開館の開館時間は何時ですか?

A.
10時〜16時です。(定期試験1,2週間前の日曜日)

Q. 1階情報教育センターも利用可能ですか?

A.
図書館と同じ時間帯でオープンします。オープン教室とラウンジが利用可能です。

Q. 食堂は利用可能ですか?

A.
食堂の営業スケジュールを確認してください。 図書館では、昼食場所としてグループ研究室を開放します。
  • グループ研究室は、通常の使用時には飲食できません。

学内利用者向け

グループ研究室の利用について

Q. 他大学の学生と一緒にグループ研究室を利用できますか?

A.
グループ研究室は学内者のみ利用となっています。
目的により利用も可能ですが、学科の図書委員の先生にご相談ください。

Q. グループ研究室使用中ですが、館外に出るため無人になります。

A.
30分以内に戻ってください。超える場合には使用を終了して改めて利用申請を行ってください。

Q. グループ研究室は予約可能ですか?

A.
予約可能です。混み合うことが多く通常3時間程度としています。
利用がない時期やイベントなどの利用については3時間を越えて利用できます。ご相談ください。

文献複写/現物貸借について

他キャンパスや他大学から図書を借りる・文献の複写(コピー)を送ってもらいます。

Q. 他学部が所蔵している本を借りたいのですが、費用はかかりますか?

A.
費用(郵送料)はかかりません。取寄せて借りることができます。 大阪を経由しますので日数がかかります。

近畿大学以外の大学図書館から本を借りる場合は全て郵送料が必要です。

Q. 他学部が所蔵している雑誌の論文をコピーしてほしいのですが、費用はかかりますか?

A.
費用がかかります。
学園内の複写代金は1枚あたりモノクロ10円、カラー50円です。その他に郵送料がかかりますが、中央図書館のみ郵送代がかかりません。
近畿大学以外の大学図書館にも雑誌の論文コピーを依頼できますが、コピー料金は大学により異なります。通常、1枚あたりモノクロ35円〜50円程度、カラー100円以上です。
コピー料金のほか、郵送料も必要です。手数料がかかる機関もありますので、詳しくはカウンターでお尋ねください。

Q. 大学が契約しているデータベースで検索できる論文の全ては無料で利用できますか?

A.
全ての論文が無料で入手できるわけではありません。
データベースの検索結果で論文の情報や抄録が確認できてもデータのDLは契約により有料になります。
J-STAGEの一部、JDreamIII(概ね全て)のデータ取得が有料です。有料の場合はカウンターへご相談ください。

Myライブラリーについて

Q. 新着図書の予約ができません。

A.
配置場所が2階新着になっている図書はMyライブラリーからの予約はできません。
カウンターで手続きしますので予約票で申し込みください。予約には少し時間を要します。
予約完了の確認はMyライブラリーからお願いします。

Q. 予約した図書が返却されているのに取置き(予約)メールが届きません。

A.
Myライブラリーには予約図書が返却されると取り置き(カウンターで保管)メールが届くよう記載がありますが、自動貸出返却装置(ABC)で返却された場合はメール送信されない仕様になっておりメール連絡がありません。
(他学部のABCで返却されてもカウンターが離れており取り置きにできないため現在の仕様)予約状況に気を配るよう努めますが、取り置きメールが送られないこともあります。了承ください。

Q. 延長登録したのに貸出期間が倍になりません。
(貸出期間 [2週間] + 延長期間 [2週間] = トータル貸出期間 [4週間]ではないのか?)

A.
延長手続き(更新)を行った日 + 延長期間 [2週間] となります。
返却期限前に延長されてもさらに貸出期間が倍になるわけではありません。
例:
10月10日(返却期限)の本を延長する
10月3日(延長手続き)+ 延長期間 [2週間] = 10月17日(返却期限)

Q. Myライブラリーから論文コピーの申請する方法がわかりません。

A.
次の手順で申請してください。(コピー料金&郵送代が必要です)
  1. 「文献複写・貸借申込み」を選んでください。
  2. 個人情報の取扱について表示があります、問題ない場合は「同意します」にチェックを入れて「申込」をクリックしてください。
  3. 必須項目※ (申込方法、書(誌)名)と巻号・論文情報(巻号、年次、ページ、複写論文著者/論題)等を入力してください。
    全ての情報が明確でない場合はわかる範囲で結構ですが、論文著者/論題の記入をお願いします。
  4. Myライブラリーで申し込みされるとシステムで図書館担当者に直ぐ届きます。
    情報が整っていれば、当日または翌日には他大学、他キャンパスに依頼の手続きを行います。申込先の状況と郵送により到着日は異なります。