教員紹介

吉野 成美

吉野 成美
教授
所属 経済学部 教養・基礎教育部門
学位 博士(文学)
専門 英米文学における小説研究、英米の女性史
ジャンル 文化/本と文芸
コメント 19世紀末から20世紀前半にかけての英米文学における小説で主に女性作家やヒロインの描かれ方について研究しています。
リサーチマップ https://researchmap.jp/read0058532

学歴/経歴

学歴

  • - 2002年
    大阪大学大学院 文学研究科
  • - 1996年
    大阪大学 Graduate School, Division of Letters

研究活動情報

研究分野

  • 人文・社会, 英文学、英語圏文学
  • 人文・社会, ヨーロッパ史、アメリカ史
  • 人文・社会, 文学一般

研究キーワード

経済学大衆化, ハリエット・マーティノー, ジェイン・マーセット, アメリカ小説, セオドア・ドライサー, イーディス・ウォートン, Novels in American Literature, Theodore Dreiser, Edith Wharton

論文

  1. "I Ought to Be Getting Him His Feed": Masculinity Regained in Edith Wharton’s Ethan Frome
    Narumi YOSHINO
    Gender Studies  22  (1)  21-37  2023年12月  [査読有り]
  2. “Pendulum Woman”: Edith Wharton’s Strategic Formation of Triangles in Real-Life Relationships
    吉野成美
    British and American Studies: A Journal of Romanian Society of English and American Studies  29  (1)  51-60  2023年6月  [査読有り]
  3. 20世紀初頭の「自動車」のジェンダー・イメージとドロシー・レヴィットの功績
    吉野成美
    生駒経済論叢  18  (2)  89-104  2020年11月 

MORE

書籍等出版物

  1. ヒロインの妊娠ーイーディス・ウォートンとセオドア・ドライサーの小説における「娘」像とその選択 , 吉野 成美 , 音羽書房鶴見書店 , 2017年5月
  2. 『英米文学の可能性』 , 吉野 成美 , (分担)IIIアメリカ文学pp.677-688 「娘になりたい―『母の償い』におけるヒロインの加齢の抵抗」(全ページ)879ページ , (分担)IIIアメリカ文学pp.677-688 「娘になりたい―『母の償い』におけるヒロインの加齢の抵抗」(全ページ)879ページ , 英宝社 , 2010年
  3. 『「依存」する英米文学』 , 吉野 成美 , 第1部 pp.60-78 「無痛の代償― 『トワイライト・スリープ』が効かない」(全ページ)238ページ , 第1部 pp.60-78 「無痛の代償― 『トワイライト・スリープ』が効かない」(全ページ)238ページ , 英宝社 , 2008年

MORE

講演・口頭発表等

  1. A Drive Out of Control: Desperate Masculinity in Edith Wharton's Ethan Frome , Narumi YOSHINO , The 32nd International Conference on British and American Studies , 2023年5月12日
  2. Wharton’s Triangles: Her Personal Life Reflected in Fictions , Narumi YOSHINO , The 31st International Conference on British and American Studies , 2022年5月13日
  3. 助手席にヘンリーを乗せて ―作家ウォートンのキャリア構築におけるジェイムズの役割と位置づけ , 吉野成美 , 日本ヘンリー・ジェイムズ協会 第1回年次大会 , 2021年8月28日

MORE

MISC

  1. 新世紀アメリカ文学史:マップ・キーワード・データ , 森岡裕一; 吉野 成美; 片渕悦久; 杉田和巳; 沖野泰子; 小久保潤子; 高橋信隆; 橘幸子; 阪口瑞穂; 松岡信哉; 松原陽子; 田中沙織; 隠岐尚子; 森本道孝; 澤邊興平 , 2007年1月
  2. Stepping Out : Sister Carrie's Liberation from Old Conventions , Osaka Literary Review , 37 , 1998年

共同研究・競争的資金等の研究課題

  1. 日本学術振興会, 科学研究費 基盤研究(C), イーディス・ウォートンの小説におけるイメージとしての少女
  2. 日本学術振興会, 19世紀英国におけるジェイン・マーセットの経済学大衆化への貢献とその意義
  3. 日本学術振興会, 生殖機能としての女性性と社会制度の関わりから読むアメリカ・リアリズム小説研究