教員紹介
- 村中 洋介
- 准教授
所属 |
経済学部 総合経済政策学科 経済学研究科 |
---|---|
学位 | 博士(法学) |
専門 | 公法学 |
ジャンル | 法律/国・地方 |
コメント | 公法学(憲法、行政法)の中でも特に地方自治法、条例制定権のほか、災害法制についても研究をしています。このほか、原子力法制、原子力発電所関連の訴訟についても研究を続けています。 |
備考 | <報道関連出演・掲載一覧> ●2023/8/17 ABEMA「ABEMAヒルズ」 夏休みにおける旅先被災や、災害避難のあり方について ●2023/8/1 秋田魁新報 大雨災害時の被害把握や生活再建の迅速化について ●2023/5/24 ABEMA「ABEMAヒルズ」 大阪市の喫煙所整備等補助金について ●2023/5/4 関西テレビ「newsランナー」 企業とその委託先による新型コロナワクチン接種業務の過大請求問題について ●2023/4/19 読売テレビ「かんさい情報ネットten.」 京都市のコロナワクチン接種のコールセンター業務で過大請求があった問題について ●2022/9/2 愛媛新聞 香川県ゲーム条例について |
リサーチマップ | https://researchmap.jp/y_muranaka |
学歴/経歴
学歴
- 2011年 - 2014年
近畿大学大学院 法学研究科 - 2011年 - 2012年
大阪大学大学院 法学研究科
経歴
-
2023年9月 - 現在
大阪経済大学 非常勤講師 -
2023年4月 - 現在
近畿大学 司法試験研修所 兼務 -
2022年4月 - 現在
近畿大学 法学研究科 兼担 -
2022年4月 - 現在
近畿大学 経済学部 総合経済政策学科 准教授 -
2021年4月 - 現在
近畿大学大学院 経済学研究科 兼担 -
2022年4月 - 2023年3月
近畿大学 法学部 兼担 -
2021年4月 - 2023年3月
公立大学法人静岡文化芸術大学 非常勤講師 -
2021年4月 - 2022年3月
近畿大学 経済学部 総合経済政策学科 専任講師 -
2020年9月 - 2021年3月
近畿大学 非常勤講師 -
2020年4月 - 2021年3月
静岡文化芸術大学 大学院文化政策研究科 兼担 -
2020年4月 - 2021年3月
浜松学院大学短期大学部 非常勤講師 -
2019年4月 - 2021年3月
静岡文化芸術大学 文化政策学部 文化政策学科 専任講師 -
2017年4月 - 2019年2月
電力中央研究所 社会経済研究所 主任研究員 -
2015年4月 - 2017年3月
明海大学 総合教育センター 非常勤講師 -
2014年10月 - 2017年3月
首都大学東京 都市教養学部法学系 助教 -
2014年10月 - 2017年3月
首都大学東京 大学院社会科学研究科 法曹養成専攻(法科大学院) 助教 -
2014年4月 - 2014年9月
近畿大学 非常勤講師 -
2009年9月 - 2014年3月
近畿大学世界経済研究所 Institute for World Economy リサーチアシスタント
研究活動情報
研究分野
- 人文・社会, 公法学
研究キーワード
災害行政法, 避難指示, 避難行動要支援者制度, 健康増進法, 情報法, 災害法制, 原子力法制, 電力法制, 原告適格, 国家賠償, 災害対策基本法, 災害と地方自治, 受動喫煙防止条例, 憲法, 条例制定権, アメリカの地方自治, 地方自治法, 条例, 地方自治, 行政法
論文
-
原子力発電所の安全確保―バックフィットの意義と名古屋地裁判決
環境法研究 (17) 2023年10月 [査読有り] [招待有り] -
災害法制と感染症ーコロナ対応から考える災害法制の活用方法
公法研究 (84) 2023年10月 [招待有り] -
住民訴訟認容判決後の権利放棄の可否ー奈良市新斎苑訴訟を事例として
村中洋介
行政法研究 (51) 2023年8月
書籍等出版物
- 環境法研究【第17号】 , 大塚 直; 遠井 朗子; 増沢 陽子; 下村 英嗣; 戸部 真澄; 赤渕 芳宏; 村中 洋介; 佐藤 佳邦; 池田 直樹; 石巻 実穂 , 信山社 , 2023年10月30日
- 行政法研究【第51号】 , 宇賀 克也; 中川 丈久; 米田 雅宏; 村中 洋介; 北村 喜宣; 大脇 成昭 , 信山社 , 2023年8月30日
- そのときど~する? 災害避難支援 (「そのときど~する/市民生活と行政」シリーズ) , 村中 洋介 , 信山社 , 2023年6月20日
講演・口頭発表等
- 研究発表セッション コメンテーター , 第37回自治体学会川崎大会 , 2023年8月25日
- 御嶽山国賠訴訟 , 第29回近畿大学公法判例研究会 , 2023年2月1日
- 長寿と災害 ー人生100年時代における災害対策の法制度ー , 近畿大学アンチエイジングセンター第29回市民講座 , 2022年11月12日
MISC
- 書評「礒崎初仁『立法分権のすすめ―地域の実情に即した課題解決へ』(ぎょうせい、2021年)」 , 村中洋介 , 自治体学 , 35 , 2 , 2022年3月
- 「自治体戦略2040構想」と地方自治の今後―魅力ある地域づくりと法学― , 村中洋介 , 芸術と文化 , 30 , 2019年9月
受賞
- 2023年7月, 大阪府, 大阪府知事感謝状
- 2022年4月, 大阪府, 大阪府知事感謝状
- 2021年11月, 日本赤十字社大阪府支部, 支部長表彰状
共同研究・競争的資金等の研究課題
- 日本災害復興学会, 災害復興法理論研究会
- 静岡文化芸術大学, 静岡文化芸術大学出版助成, 条例制定の公法論
- 公益財団法人河川財団, 河川基金助成事業, 滋賀県流域治水の推進に関する条例の研究