令和6年7月4日(木)に、経済学部 片岡博美ゼミ(経済地理学)と和歌山県庁との合同ゼミ「和歌山県との官学合同ゼミ」が、近畿大学経済学部にて開催されました。
2024.07.04
令和6年7月4日(木)の3限に、経済学部 片岡博美ゼミ(経済地理学)では、和歌山県庁の方々をゲストにお迎えし「和歌山県との官学合同ゼミ」を、近畿大学経済学部にて開催しました。
合同ゼミでは、和歌山県における地域活性化の実現に向けた様々な取り組みが、詳細なデータにより紹介されるとともに、和歌山県の魅力や特性、公務員としての仕事の概要や、近畿大学経済学部を卒業された和歌山県庁の方による経験談、公務員を目指す学生に対するアドバイスなど、幅広いテーマでお話をいただきました。
講演後には、企業誘致や宇宙関連産業の誘致施策、観光DX事業、防災、外国人労働者に対する取り組み、定住人口増加に向けた対策、南紀白浜リゾート空港の拡大ほか、多岐にわたるテーマで、ゲストとゼミ生たちとの間で質疑応答が交わされました。
参加したゼミの3年生26人(zoomで参加の留学ゼミ生等4人を含む)は、メモを取りながら熱心に話に聞き入っていました。