教員紹介
- 古沢 昌之
- 教授/経営学科長/経営学科イブニングコース主任
所属 |
経営学部 経営学科 商学研究科 経営イノベーション研究所 |
---|---|
学位 | 博士(経営学) |
専門 | 国際経営論、国際人的資源管理論 |
ジャンル | 経営・産業/経営 |
コメント | 日本企業の海外進出に伴う人事制度のあり方、日本国内における外国人の採用・活用、さらには日本人のグローバル人材の育成といった諸問題に対して、理論的かつ実践的に研究しております。 |
リサーチマップ | https://researchmap.jp/read0086065 |
学歴/経歴
学歴
- 2009年3月
兵庫県立大学、博士(経営学) - 2002年3月
関西学院大学大学院 商学研究科博士課程後期課程単位取得満期退学 - 1999年3月
関西学院大学大学院 商学研究科博士課程前期課程修了、修士(経営学) - 1986年3月
関西学院大学 経済学部卒業、学士(経済学)
経歴
-
2020年 - 現在
近畿大学経営学部経営学科長 -
2019年 - 現在
近畿大学経営学部経営学科イブニングコース主任 -
2019年 - 現在
一般財団法人アジア太平洋研究所上席研究員 -
2018年 - 現在
近畿大学 経営イノベーション研究所 研究員 Institute for Creative Management and Innovation -
2018年 - 現在
近畿大学大学院 商学研究科 教授(博士前期課程・博士後期課程担当) -
2017年 - 現在
近畿大学 経営学部 教授 -
2014年 - 現在
英国レディング大学 ヘンリービジネススクール ジョン・H・ダニング国際経営研究所研究員 (associate member) -
2015年 - 2022年
株式会社ダイヘン 社外監査役 -
2016年 - 2019年
関西学院大学産業研究所共同研究プロジェクト客員研究員 Institute for Industrial Research -
2008年 - 2017年
大阪商業大学 総合経営学部 教授 (大阪商業大学大学院 地域政策学研究科経営革新専攻 教授) Faculty of Business Administration -
2012年 - 2013年
英国レディング大学 ヘンリービジネススクール 客員研究員 -
2004年 - 2008年
大阪商業大学 総合経営学部 助教授(准教授) Faculty of Business Administration -
2002年 - 2004年
大阪商業大学 総合経営学部 専任講師 Faculty of Business Administration -
1986年 - 2002年
財団法人関西生産性本部 業務部課長・財団法人日本生産性本部 認定経営コンサルタント等
研究活動情報
研究分野
- 人文・社会, 経営学
研究キーワード
国際経営論, 国際人的資源管理論, 新興国ビジネス論, 中国労使関係論, International Human Resource Management
論文
-
日本企業における「本社人事部門の国際化」に関する一考察―企業へのアンケ―ト調査に基づいて―
古沢昌之
商経学叢 69 (3) 45-74 2023年3月 -
在外日系進出企業における「現地採用日本人」の研究―5ヵ国調査に基づく共通点と相違点の考察―
古沢昌之
商経学叢 69 (2) 49-96 2022年12月 -
日本の大学生の「海外勤務志向」の規定要因に関する一考察 ―「グローバル人材」の要件を巡る状況を踏まえて―
古沢昌之; 中岡孝剛
龍谷大学経営学論集 61 (3) 17-32 2022年5月 [査読有り]
書籍等出版物
- 外国人留学生の「就職・就労」と「採用・活用」―ダイバーシティ & インクルージョンの視点を踏まえた分析―(編著) , 白桃書房 , 2022年
- 「現地採用日本人」の研究―在中国日系進出企業におけるSIEs(self-initiated expatriates)の実相と人的資源管理―(単) , 文眞堂 , 2020年
- 関西復権の道―アジアとの共生を梃子として―(共) , 中央経済社 , 2020年
講演・口頭発表等
- 日本企業における国際人的資源管理の変革―サントリーの事例研究― , 古沢昌之 , 異文化経営学会関西部会 , 2023年3月21日
- 多国籍企業研究における論文執筆―問題意識の明確化・文献レビューから査読プロセスへの対応まで― , 古沢昌之 , 多国籍企業学会西部部会 , 2023年2月4日
- 日本企業における本社人事部門の国際化を巡る状況―企業へのアンケート調査を踏まえて― , 古沢昌之 , 異文化経営学会国際人的資源管理(IHRM)部会 , 2022年12月17日
MISC
- 外国人留学生が「就職活動」で苦戦する背景―留学生へのヒアリング調査に基づいて― , 古沢昌之 , 日本在外企業協会・月刊グローバル経営 , 463 , 20 , 21 , 2022年11月
- 日本企業における「外国人留学生」採用―東証一部上場企業へのアンケ―ト調査から― , 古沢昌之 , 日本在外企業協会・月刊グローバル経営 , 451 , 20 , 21 , 2021年9月
- 多国籍企業における「現地採用本国人」の活用―中国の日系進出企業への調査を踏まえて― , 古沢昌之 , 日本在外企業協会・月刊グローバル経営 , 442 , 28 , 29 , 2020年10月
受賞
- 2020年11月, 国際ビジネス研究学会, 「2020年度学会賞(単行本の部)」
- 2020年7月, 多国籍企業学会 「第11回学会賞 入江猪太郎賞」
- 2017年7月, 異文化経営学会, 「2017年度学会賞(論文の部)」
共同研究・競争的資金等の研究課題
- 文部科学省, 科学研究費補助金(基盤研究(C)), 日本企業の海外現地経営における「現地採用日本人」の活用に関する研究
- 文部科学省, 科学研究費補助金(基盤研究(C)), 日本企業の国際人的資源管理における「日系ブラジル人の活用」に関する研究 , 大阪商業大学
- 文部科学省, 科学研究費補助金(基盤研究(C)), 日・中・韓の多国籍企業が行う国際経営に関する比較研究 , 大阪商業大学