キャリア・マネジメント学科・松本誠一准教授ゼミ×スモカ歯磨㈱ 共同開発した粉歯磨き「mashiro24/7」を学内で販売!

2025.03.12

キャリア・マネジメント学科准教授 松本誠一ゼミと、歯磨き粉メーカーのスモカ歯磨株式会社(大阪府大阪市、以下 スモカ歯磨)は、「若年層への粉歯磨きの認知拡大」をテーマに商品開発に関する共同研究を行っています。共同開発したピーチティー風味の粉歯磨き「mashiro24/7(マシロ トゥエンティーフォーセブン)」 を令和7年(2025年)3月上旬から全国の「LOFT」20店舗およびLOFT公式オンラインサイトにて発売しています。

松本ゼミでは、「楽せず、楽しく」をモットーに、価値共創マーケティングを研究テーマとして、産学連携プロジェクトに積極的に取り組んでいます。本共同研究は、令和5年(2023年)6月にスモカ歯磨の代表取締役社長 藤野和仁氏が松本ゼミで講演したことをきっかけにスタートしました。学生がスモカ歯磨の抱える「若年層からの粉歯磨きの認知拡大」という課題に取り組み、商品企画や容器デザイン、市場調査など、すべてのプロセスに参加し、ピーチティー風味の粉歯磨き「mashiro24/7」を開発しました。

3月12日(水)から東大阪キャンパス内の近畿大学生協にて学内販売を行います。キャンパス内での販売コンセプトを「新生活を迎える卒業生に贈る、笑顔のお守り」とし、mashiro24/7を卒業生に贈る際に特別感が出るノベルティのコットンバッグを新たに製作しました。またプレゼントとしての商品の魅力を伝えるため、店舗の什器を工夫し、利用シーンをイメージさせるプロモーション動画を制作し、店内で放映します。

■参加学生のコメント
キャリア・マネジメント学科3年 米田 唯乃(スモカプロジェクトリーダー)
この産学連携プロジェクトでは、mashiro24/7の開発に取り組んできました。私たちは、歯磨き粉を"美容品"として再定義し、これまでにない価値を創出することを目指しています。日々の歯磨きはルーティンになりがちですが、私たちの製品はそれを特別なひとときに変えることをめざしており、これまでも多くの方々にご支持をいただいています。このたび、LOFTでの全国展開を通じて、mashiro24/7を大切な人への贈り物として選んでいただけると非常にうれしく思います。
IMG_7901.jpg IMG_4425.jpg

IMG_1140.jpg IMG_1229.jpg