講演会・イベント一覧
市民公開講座
2017年5月13日(土) 第19回市民公開講座を開催
近畿大学アンチエイジングセンター(東大阪市小若江)は、平成29年(2017年)5月13日(土)近畿大学東大阪キャンパスにて、市民公開講座を開催します。第19回目は、『食の健康』をテーマに、生物理工学部の先生方により下記2題の講演を行います。
日 時:平成29年(2017年)5月13日(土) 13:00~15:20(12:30より受付開始)
場 所:近畿大学東大阪キャンパス 2号館1階実学ホール
【講演1】(13:00~14:00)
- ■タイトル:
- 植物の生き残り戦略と機能性成分
- ■講 師:
- 近畿大学生物理工学部・生物工学科・講師 松川哲也
- ■時 間:
- 13:00~14:00
植物はビタミンや炭水化物などの栄養素に加えて古くから薬としても利用されてきました。このような植物が作り出す薬効成分は,植物が進化の過程で獲得した生き残り戦略に起因すると考えられています。本講演では,植物の持つ成分について,植物が育ってきた環境から考えてみたいと思います。
【講演2】(14:20~15:20)
- ■タイトル:
- 動物性食材について
- ■講 師:
- 近畿大学生物理工学部・食品安全工学科・准教授 白木琢磨
- ■時 間:
- 14:20~15:20
我々が日常的に口にするお肉は、基本的に動物の筋肉です。筋肉について学んでいただくと共に、我々の食生活に影響する「お肉の科学」をお話しします。人間の健康は食事に起因します。本講演では、ヒトの食する動物性食材について、動物の健康という側面から考えてみたいと思います。
- お申し込み方法:
- 講演開催日・住所・氏名(ふりがな)・年齢・電話番号・FAX番号を明記の上、
下記申込先まで E-MAIL・FAXのいずれかにてお送りください。
申込用紙はこちらからダウンロードできます(PDF:56KB)(WORD:18KB)
*ご応募頂いた皆様の個人情報は、近畿大学公開講座のご連絡のみに使用いたします。 他の目的には一切利用することはありません。 - お申し込み・問い合わせ:
- 近畿大学アンチエイジングセンター
TEL (06)4307-3097
FAX (06)6729-3577
E-mail antiaging@itp.kindai.ac.jp - 主 催:
- 近畿大学アンチエイジングセンター
- 後 援:
- 東大阪市薬剤師会連合会