講演会・イベント一覧
市民公開講座
2015年9月26日(土) 第13回市民公開講座を開催
近畿大学アンチエイジングセンター(東大阪市小若江)は、平成27年(2015年)9月26日(土)東大阪キャンパス39号館401教室にて、第13回市民公開講座を開催します。
少子高齢化が進むわが国において、国民の第一の財産である健康を守り、健康寿命を延ばし、生き生きとした社会を創るための活動を行っています。好評を頂きました第12回目の『園芸・食で健康長寿』に続き、第13回目は、『“こころ” と“からだ”の若甦』をテーマに、「若々しく生きるためのメンタルトレーニング」ならびに『中国伝来究極のアンチエイジングトレーニング「タイチ( 太 極 拳 ) 」』について、本学経営学部の教員の講演ならびにタイチスタジオインストラクターによる実技指導を行います。
日 時:平成27年9月26日(土) 14:00開演(13:30より受付開始)
場 所:近畿大学東大阪キャンパス 39号館4階(401教室)
講 演1 (14:00~15:00)
■タイトル:若々しく生きるためのメンタルトレーニング
■講 師:近畿大学経営学部 教養・基礎教育部門 講師 田中 ゆふ

■講演内容: 若々しく生きるためには「体」だけではなく、「心」も健康であることが大切です。多くのスポーツ選手は様々なプレッシャーやストレスのなかで良いパフォーマンスを発揮するために心身両面からのトレーニングを欠かしません。本講座ではスポーツ心理学や健康心理学の知見に基づき、ポジティブ思考やリラックスなど日常生活で活用できる内容について紹介します。対人関係などの様々な問題から生じるストレスのなかでも、自分らしく明るく前向きに生きるためのメンタルトレーニングについて実践を交えながら解説したいと思います。
講 演2 (15:20~16:20)

■タイトル:中国伝来究極のアンチエイジングトレーニング「タイチ(太極拳)」
■講 師:タイチスタジオインストラクター ホシナミ
タイチスタジオインストラクター 劉 燕(りゅう えん)
■講演内容:世界的なブームが起こっているタイチ(太極拳)は、心と体を若返らせるメソッドとして、日本国内でも年齢や性別を問わず大きな広がりを見せています。現代のタイチは、優れた有酸素運動により新陳代謝が活発になり、細胞が蘇るような感覚に導くアンチエイジング法です。タイチの正しい呼吸や姿勢を通じて、心と体の若返り、肩や腰の悩みやストレスの解消、リラックス効果を体感しましょう。
お申し込み方法:
講演開催日・住所・氏名(ふりがな)・年齢・電話番号・FAX番号を明記の上、
下記申込先まで E-MAIL・FAXのいずれかにてお送りください。
申込用紙はこちらからダウンロードできます(PDF:94KB)(WORD:20KB)
*ご応募頂いた皆様の個人情報は、近畿大学公開講座のご連絡のみに使用いたします。
他の目的には一切利用することはありません。
お申し込み・問い合わせ:
近畿大学アンチエイジングセンター
TEL (06)4307-3097
FAX (06)6729-3577
E-mail antiaging@itp.kindai.ac.jp
主 催:近畿大学アンチエイジングセンター
後 援:東大阪市薬剤師会連合会