教員・研究員紹介

岡田 昌彰 (おかだ まさあき)
教授 博士(工学)
所属学科/社会環境工学科  所属専攻/環境系工学専攻 東大阪モノづくり専攻(兼担)

景観の評価、土木史を研究しています。私たちの身近にある景観を地域の財産として活用、デザインすることを考えます。課題を身近なところから発見し、それを解決する方法を研究しています。

工場夜景(大分市)

専門 景観工学,土木史,産業遺産,土木遺産,ヘリテージスタディ
担当科目(学部) 景観工学
土木史
環境システム
都市環境デザイン論
日本概論2
担当科目(大学院) 景観論特論
景観工学特論
主な研究テーマ 土木遺産・産業遺産を対象としたヘリテージスタディ
テクノスケープに関する研究
土木と観光に関する研究
代表的な研究業績 (1) 岡田昌彰 (2018) 『美しい英国の産業景観(テクノスケープ)』創元社

(2) 岡田昌彰(2017)『日本の砿都:石灰石が生んだ産業景観(テクノスケープ)』創元社

(3) 岡田昌彰(2003)『テクノスケープ~同化と異化の景観論』鹿島出版会
研究内容・研究成果
researchmap https://researchmap.jp/technoscape
所属学協会 AIA(英国産業考古学会),TICCIH,日本都市計画学会、日本造園学会、日本観光研究学会,土木学会、日本イコモス、日本建築学会,産業遺産学会,紙パルプ技術協会
学外活動 文化庁 文化審議会 専門委員
広島県 旧広島陸軍被服支廠の活用の方向性に係る懇談会 会長
三重県 文化財保護審議会 委員
大阪府 狭山池博物館運営審議会 副会長
滋賀県 景観審議会 会長
和歌山県 近代の文化遺産調査委員会 委員
西日本旅客鉄道株式会社 鉄道記念物評価選定委員会 委員
直方市 文化財等に関する有識者委員会 副委員長
八尾市 景観審議会 会長
八尾市 都市計画審議会 委員
大東市 景観審議会 委員
岸和田市 景観審議会 委員
大阪市 都市計画審議会 委員
伊丹市 都市計画審議会 委員
平群町 都市計画審議会 委員
土木学会論文集D1編集小委員会 委員長
日本造園学会 学会賞等選考委員会 委員
土木学会関西支部 選奨土木遺産支部推薦委員会委員長
土木学会 戦後土木施設の歴史・文化的価値に関する調査小委員会 委員
土木学会 土木史研究委員会 委員
出身大学 東京工業大学
出身大学院 東京工業大学大学院
論文名、取得大学、取得年月 テクノスケープに関する研究、東京工業大学、1996年9月
主な経歴 株式会社長大(1998)・国土交通省 国土技術政策総合研究所(2001)・東京大学 アジア生物資源環境研究センター(2002)・近畿大学理工学部社会環境工学科講師(2003)・ケンブリッジ大学マクドナルド研究所(2010)
受賞歴 日本都市計画学会 石川奨励賞 (2020年)
日本観光研究学会 観光著作賞(一般)(2019年)
日本造園学会賞(著作部門)(2018年)
日本造園学会 研究奨励賞 (2006年)
学生へのアドバイス 景観の課題は身近なところにあります。現象を正確に観察し、洞察力を磨いて下さい。まずは無目的にさまざまな現地に足を運んでみることを奨めます。
学生に薦めたい書物 ・J.e. Gordon, "Structures: Or Why Things Don't Fall Down"
・橋爪大三郎「はじめての構造主義」
趣味・その他 写真撮影
音楽鑑賞(フュージョン)
落語鑑賞
英会話
廃墟・廃線探訪

景観工学研究室

教員室 7号館3階
内線 4674
メールアドレス okd(at)civileng.kindai.ac.jp
  • 迷惑メールを避けるため(at)を使用しております。メールする場合は@に書き換えてください。
研究室URL http://techno-scape.com/

教員・研究員紹介

array(86) { ["professor_id"]=> string(3) "718" ["site"]=> string(3) "sci" ["html"]=> string(16) "08_okada_masaaki" ["login_id"]=> string(25) "okd@civileng.kindai.ac.jp" ["login_pw"]=> string(64) "3aab4ec9d30215e00b56cd2fde1bbff0a9777885e354a5cf70e67046e6c098b7" ["name"]=> string(13) "岡田 昌彰" ["name_en"]=> string(13) "OKADA Masaaki" ["name_kana"]=> string(22) "おかだ まさあき" ["jobtype"]=> string(1) "1" ["degree"]=> string(18) "博士(工学)" ["degree_en"]=> string(21) "Doctor of Enginnering" ["department"]=> string(46) "department_civil_and_environmental_engineering" ["department_txt"]=> string(0) "" ["department_txt_en"]=> string(0) "" ["major1"]=> string(41) "graduate_school_environmental_engineering" ["major2"]=> string(38) "graduate_school_innovative_engineering" ["category1"]=> string(65) "research_environmental_science_civil_engineering_and_architecture" ["class1"]=> string(67) "research_environmental_science_civil_engineering_and_architecture02" ["category2"]=> string(0) "" ["class2"]=> string(0) "" ["category3"]=> string(0) "" ["class3"]=> string(0) "" ["specialty"]=> string(84) "景観工学,土木史,産業遺産,土木遺産,ヘリテージスタディ" ["specialty_en"]=> string(90) "Landscape Engineering, History of Civil Engineering, Industrial Heritage, Heritage Studies" ["subject"]=> string(85) "景観工学 土木史 環境システム 都市環境デザイン論 日本概論2" ["subject_en"]=> string(0) "" ["subject_graduate"]=> string(34) "景観論特論 景観工学特論" ["subject_graduate_en"]=> string(0) "" ["research_theme"]=> string(150) "土木遺産・産業遺産を対象としたヘリテージスタディ テクノスケープに関する研究 土木と観光に関する研究 等" ["research_theme_en"]=> string(135) "Heritage Study on Civil Engineering and Industrial Heritage Social and Aesthetic Value and Tourism of Technoscape- Industrial Landscape" ["research_record"]=> string(496) "(1) 岡田昌彰 (2018) 『<strong>美しい英国の産業景観(テクノスケープ)</strong>』創元社<br /><br /><br /><br />(2) 岡田昌彰(2017)『<strong>日本の砿都:石灰石が生んだ産業景観(テクノスケープ)</strong>』創元社<br /><br /><br /><br />(3) 岡田昌彰(2003)『<strong>テクノスケープ~同化と異化の景観論</strong>』鹿島出版会" ["research_record_en"]=> string(856) "(1) Masaaki OKADA (2017) <strong>Folklore of Lime and Cement Industrial Cities in Japan,&nbsp;</strong>Green Lines Institute for Sutainable Development, Sharing Cultures 2017: Proceedings of the 5th International Conference on Intangible Heritage<br /><br /><br /><br />(2)Masaaki OKADA etc (2013) <strong>Industrial Heritage Re-Tooled</strong>: The TICCIH Guide to Industrial Heritage Conservation Carnegie Publishing Ltd<br /><br /><br /><br />(3)Masaaki OKADA(2012)<strong>Interpretation of Defence Heritage in Japan</strong>: a survey of &lsquo;neglect and reuse&rsquo; and future potential as significant landscape ICON: Journal of the International Committee for the History of Technology, Vol.17<br /><br /><br /><br />&nbsp;" ["research_results"]=> string(139) "<a href="http://kinki.academia.edu/MasaakiOkada" target="_blank">http://kinki.academia.edu/MasaakiOkada</a>" ["research_results_en"]=> string(139) "<a href="http://kinki.academia.edu/MasaakiOkada" target="_blank">http://kinki.academia.edu/MasaakiOkada</a>" ["researchmap"]=> string(34) "https://researchmap.jp/technoscape" ["researchoverview"]=> string(0) "" ["academic_society"]=> string(222) "AIA(英国産業考古学会),TICCIH,日本都市計画学会、日本造園学会、日本観光研究学会,土木学会、日本イコモス、日本建築学会,産業遺産学会,紙パルプ技術協会" ["academic_society_en"]=> string(0) "" ["activities"]=> string(1076) "文化庁 文化審議会 専門委員 広島県 旧広島陸軍被服支廠の活用の方向性に係る懇談会 会長 三重県 文化財保護審議会 委員 大阪府 狭山池博物館運営審議会 副会長 滋賀県 景観審議会 会長 和歌山県 近代の文化遺産調査委員会 委員 西日本旅客鉄道株式会社 鉄道記念物評価選定委員会 委員 直方市 文化財等に関する有識者委員会 副委員長 八尾市 景観審議会 会長 八尾市 都市計画審議会 委員 大東市 景観審議会 委員 岸和田市 景観審議会 委員 大阪市 都市計画審議会 委員 伊丹市 都市計画審議会 委員 平群町 都市計画審議会 委員 土木学会論文集D1編集小委員会 委員長 日本造園学会 学会賞等選考委員会 委員 土木学会関西支部 選奨土木遺産支部推薦委員会委員長 土木学会 戦後土木施設の歴史・文化的価値に関する調査小委員会 委員 土木学会 土木史研究委員会 委員" ["activities_en"]=> string(0) "" ["university"]=> string(18) "東京工業大学" ["university_en"]=> string(29) "Tokyo Institute of Technology" ["graduate_school"]=> string(27) "東京工業大学大学院" ["graduate_school_en"]=> string(29) "Tokyo Institute of Technology" ["monograph"]=> string(76) "テクノスケープに関する研究、東京工業大学、1996年9月" ["monograph_en"]=> string(0) "" ["career"]=> string(273) "株式会社長大(1998)・国土交通省 国土技術政策総合研究所(2001)・東京大学 アジア生物資源環境研究センター(2002)・近畿大学理工学部社会環境工学科講師(2003)・ケンブリッジ大学マクドナルド研究所(2010)" ["career_en"]=> string(0) "" ["advise"]=> string(207) "景観の課題は身近なところにあります。現象を正確に観察し、洞察力を磨いて下さい。まずは無目的にさまざまな現地に足を運んでみることを奨めます。" ["advise_en"]=> string(0) "" ["recommend"]=> string(126) "・J.e. Gordon, "Structures: Or Why Things Don't Fall Down" ・橋爪大三郎「はじめての構造主義」" ["recommend_en"]=> string(0) "" ["hobby"]=> string(94) "写真撮影 音楽鑑賞(フュージョン) 落語鑑賞 英会話 廃墟・廃線探訪" ["hobby_en"]=> string(0) "" ["awards"]=> string(226) "日本都市計画学会 石川奨励賞 (2020年) 日本観光研究学会 観光著作賞(一般)(2019年) 日本造園学会賞(著作部門)(2018年) 日本造園学会 研究奨励賞 (2006年)" ["awards_en"]=> string(0) "" ["group_name"]=> string(21) "景観工学研究室" ["group_name_en"]=> string(41) "Landscape & Heritage Study Laboratory" ["teacher_room"]=> string(15) "7号館3階" ["teacher_room_en"]=> string(0) "" ["extension_no"]=> string(4) "4674" ["email"]=> string(25) "okd@civileng.kindai.ac.jp" ["url1"]=> string(24) "http://techno-scape.com/" ["url1_en"]=> string(0) "" ["url2"]=> string(0) "" ["url2_en"]=> string(0) "" ["list_title"]=> string(84) "難しいことを易しく、易しいことを深く,深いことを面白く。" ["list_title_en"]=> string(0) "" ["list_detail"]=> string(264) "景観の評価、土木史を研究しています。私たちの身近にある景観を地域の財産として活用、デザインすることを考えます。課題を身近なところから発見し、それを解決する方法を研究しています。" ["list_detail_en"]=> string(243) "Research on landscape evaluation and history of civil engineering. We embrace the concept of using landscapes near to us as community assets in doing design. We start with familiar places, and identify issues and research ways to resolve them." ["caption"]=> string(27) "工場夜景(大分市)" ["caption_en"]=> string(29) "Night Technoscape (Oita City)" ["html_keywords1"]=> string(6) "景観" ["html_keywords2"]=> string(12) "産業遺産" ["html_keywords3"]=> string(6) "都市" ["html_keywords1_en"]=> string(9) "Landscape" ["html_keywords2_en"]=> string(26) "Civil engineering heritage" ["html_keywords3_en"]=> string(19) "Industrial heritage" ["sci_display_flag"]=> NULL ["metric"]=> string(1) "0" ["laboratory"]=> string(0) "" ["edited_at"]=> string(19) "2023-01-23 09:59:31" ["created_at"]=> string(19) "2024-04-01 00:10:25" ["updated_at"]=> string(19) "2024-03-31 15:10:28" ["pic"]=> string(46) "/data/sci_info/images/pic_08_okada_masaaki.jpg" ["img"]=> string(46) "/data/sci_info/images/img_08_okada_masaaki.jpg" }